愛媛県南予にビッグバンドを作りたい!
大洲市を拠点に、まだまだ発展途上中な活動の様子をご紹介します♪一緒にビッグバンドを作っていける仲間を募集しています!
今日は朝から雪が降ったりやんだりのお天気となりました。
まだ1月ですものね、寒い日が続きます

今日は、なんじゃけん定期練習日でした。
練習日を土曜日に変更しましたが、今のところ大きな問題もなく練習しています。
ありがたいことです。
今日は、テナーサックスの見学者が来られました。
見学、と言っても、なんじゃけんでは楽器を持参していただき、一緒に吹いていただくのですが。
サックスが充実してきたので、これでソリもガッツリやれるなぁ…と嬉しくなります。
私は相変わらずのリードの不調に悩まされ、また新たにリードをやり直しました。
大きな音を出そうとすると、柔らかいリードだとペコッとくっついて蓋状態になってしまうし、硬すぎると小さい音が荒くなってしまい、コントロールできません。
昔はリードでこんなに神経質になったことはないのですが、やっぱり練習不足なのだろうな、と痛感します。
それでも、アルト1番を吹かせていただいているからには、きちんとその役割を果たしていこうと思います。
今日はテナーさんが見学に来られるし、ウッキウキ♪と思っていたのですが、ベースさんとドラムさんが急遽体調不良で休むことに…。
インフルエンザ疑いという、この時期にはどうしようもないことなのですが、仲良しすぎる…orz
誰がどうということはないのです、メンバーそれぞれがひとつのパートを担っているわけですから、誰が欠けても「なんじゃけん」にはならないのです。
早く元気になってほしいな、と祈るばかりです。
練習後、恒例のファミレスでの夕食となったのですが、いろいろと話ができて、良い時間を過ごすことができました。
私は(一応)バンマスですが、あらためてバンドに対する自分の考えを話す機会がこれまであまりなかったのですが、なんじゃけんのこれからについて少し話せたかな、と思います。
周りのみなさんに支えていただいて今があるので、それに応えることができる自分でありたいな、と思います。
なんじゃけんは、練習第一で活動しています。
リズム隊以外はメンバーを募集しています。
次回の練習は2月7日(土)です。
興味のある方はご連絡下さい。
nanjaken@gmail.com
菊池@sax
まだ1月ですものね、寒い日が続きます
今日は、なんじゃけん定期練習日でした。
練習日を土曜日に変更しましたが、今のところ大きな問題もなく練習しています。
ありがたいことです。
今日は、テナーサックスの見学者が来られました。
見学、と言っても、なんじゃけんでは楽器を持参していただき、一緒に吹いていただくのですが。
サックスが充実してきたので、これでソリもガッツリやれるなぁ…と嬉しくなります。
私は相変わらずのリードの不調に悩まされ、また新たにリードをやり直しました。
大きな音を出そうとすると、柔らかいリードだとペコッとくっついて蓋状態になってしまうし、硬すぎると小さい音が荒くなってしまい、コントロールできません。
昔はリードでこんなに神経質になったことはないのですが、やっぱり練習不足なのだろうな、と痛感します。
それでも、アルト1番を吹かせていただいているからには、きちんとその役割を果たしていこうと思います。
今日はテナーさんが見学に来られるし、ウッキウキ♪と思っていたのですが、ベースさんとドラムさんが急遽体調不良で休むことに…。
インフルエンザ疑いという、この時期にはどうしようもないことなのですが、仲良しすぎる…orz
誰がどうということはないのです、メンバーそれぞれがひとつのパートを担っているわけですから、誰が欠けても「なんじゃけん」にはならないのです。
早く元気になってほしいな、と祈るばかりです。
練習後、恒例のファミレスでの夕食となったのですが、いろいろと話ができて、良い時間を過ごすことができました。
私は(一応)バンマスですが、あらためてバンドに対する自分の考えを話す機会がこれまであまりなかったのですが、なんじゃけんのこれからについて少し話せたかな、と思います。
周りのみなさんに支えていただいて今があるので、それに応えることができる自分でありたいな、と思います。
なんじゃけんは、練習第一で活動しています。
リズム隊以外はメンバーを募集しています。
次回の練習は2月7日(土)です。
興味のある方はご連絡下さい。
nanjaken@gmail.com
菊池@sax
PR
プロフィール
HN:
『なんじゃけん』実行委員会
性別:
非公開
自己紹介:
愛媛県南予地方で活動を始めたビッグバンド『南予ジャズ研究所』通称なんじゃけんです。
曲については『新旧難易度まんべんなく、前向きに挑戦していくこと』をモットーにしています。
練習については『真剣ながら和気藹々と』行っています。
Count Basie、Peter herbolzheimer、Woody hermanなどの曲を練習しています。
毎月日曜日2回17時頃から、大洲青少年交流の家にて練習を行っています。
メンバーを複数名募集しています。
【募集条件】
・練習に参加できる方
・コンサートに参加できる方
・バンドに貢献できる方
お問い合わせ下さい。
会費は1000円/月です。
ジャズ・吹奏楽の経験者、興味のある方などなど、ご参加下さいm(_ _)m
見学も大歓迎です。
ご連絡お待ちしています♪
問い合わせは
nanjaken@gmail.com
(菊池)まで。
どうぞよろしくお願いします。
曲については『新旧難易度まんべんなく、前向きに挑戦していくこと』をモットーにしています。
練習については『真剣ながら和気藹々と』行っています。
Count Basie、Peter herbolzheimer、Woody hermanなどの曲を練習しています。
毎月日曜日2回17時頃から、大洲青少年交流の家にて練習を行っています。
メンバーを複数名募集しています。
【募集条件】
・練習に参加できる方
・コンサートに参加できる方
・バンドに貢献できる方
お問い合わせ下さい。
会費は1000円/月です。
ジャズ・吹奏楽の経験者、興味のある方などなど、ご参加下さいm(_ _)m
見学も大歓迎です。
ご連絡お待ちしています♪
問い合わせは
nanjaken@gmail.com
(菊池)まで。
どうぞよろしくお願いします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
カウンター
最新TB
ブログ内検索
P R