愛媛県南予にビッグバンドを作りたい!
大洲市を拠点に、まだまだ発展途上中な活動の様子をご紹介します♪一緒にビッグバンドを作っていける仲間を募集しています!
8月も終わりです。
いつになったら涼しくなるのだろうと待ち遠しいです。
さて、今日もなんじゃけんは元気に練習です!
今日はみんな元気でしたが、熱中症で調子を崩されていた方や、蜂に刺されたけど大分よくなられた方など、大変だった方もおられました。
みんな元気で集まれるのは幸せなことだなと思いました。
今日はいつもの練習会場が確保できなかったので、かわりに広い部屋を貸していただきました。
広さと向きの問題か、いつもと聴こえ方が全然違い、最初はすごく戸惑いました(汗

今日は、見学の方をお迎えしての練習となりました。
見学といっても、なんじゃけんでは楽器持参でいきなり練習にご参加いただいています。
見ているだけではつまらないですよね、うふふ。
今日も、最近出した曲などを練習しました。
一応いただいているソロ曲もいろいろ練って持って行ったのですが、吹いてみるとなんか違うorz
もう一度練り直します。

大洲青少年交流の家には、このような記念写真用のパネルが置いてあります。
ぜひ行かれた際は記念にいかがですか?
私たちの他にも、アルトサックスさん&ピアノさんも撮っておられました。
練習終わりは、いつものファミレスへ。

健康を考えて、低カロリー食にしました。
キャベツがいっぱいでおいしかったです。
そして、みんなでワイワイ食べるのが一番楽しいです♪
なんじゃけんでは、トランペットとバリサクを募集しています。
興味のある方はぜひ見学にいらして下さい。
nanjaken@gmail.com
菊池@sax
いつになったら涼しくなるのだろうと待ち遠しいです。
さて、今日もなんじゃけんは元気に練習です!
今日はみんな元気でしたが、熱中症で調子を崩されていた方や、蜂に刺されたけど大分よくなられた方など、大変だった方もおられました。
みんな元気で集まれるのは幸せなことだなと思いました。
今日はいつもの練習会場が確保できなかったので、かわりに広い部屋を貸していただきました。
広さと向きの問題か、いつもと聴こえ方が全然違い、最初はすごく戸惑いました(汗
今日は、見学の方をお迎えしての練習となりました。
見学といっても、なんじゃけんでは楽器持参でいきなり練習にご参加いただいています。
見ているだけではつまらないですよね、うふふ。
今日も、最近出した曲などを練習しました。
一応いただいているソロ曲もいろいろ練って持って行ったのですが、吹いてみるとなんか違うorz
もう一度練り直します。
大洲青少年交流の家には、このような記念写真用のパネルが置いてあります。
ぜひ行かれた際は記念にいかがですか?
私たちの他にも、アルトサックスさん&ピアノさんも撮っておられました。
練習終わりは、いつものファミレスへ。
健康を考えて、低カロリー食にしました。
キャベツがいっぱいでおいしかったです。
そして、みんなでワイワイ食べるのが一番楽しいです♪
なんじゃけんでは、トランペットとバリサクを募集しています。
興味のある方はぜひ見学にいらして下さい。
nanjaken@gmail.com
菊池@sax
PR
プロフィール
HN:
『なんじゃけん』実行委員会
性別:
非公開
自己紹介:
愛媛県南予地方で活動を始めたビッグバンド『南予ジャズ研究所』通称なんじゃけんです。
曲については『新旧難易度まんべんなく、前向きに挑戦していくこと』をモットーにしています。
練習については『真剣ながら和気藹々と』行っています。
Count Basie、Peter herbolzheimer、Woody hermanなどの曲を練習しています。
毎月日曜日2回17時頃から、大洲青少年交流の家にて練習を行っています。
メンバーを複数名募集しています。
【募集条件】
・練習に参加できる方
・コンサートに参加できる方
・バンドに貢献できる方
お問い合わせ下さい。
会費は1000円/月です。
ジャズ・吹奏楽の経験者、興味のある方などなど、ご参加下さいm(_ _)m
見学も大歓迎です。
ご連絡お待ちしています♪
問い合わせは
nanjaken@gmail.com
(菊池)まで。
どうぞよろしくお願いします。
曲については『新旧難易度まんべんなく、前向きに挑戦していくこと』をモットーにしています。
練習については『真剣ながら和気藹々と』行っています。
Count Basie、Peter herbolzheimer、Woody hermanなどの曲を練習しています。
毎月日曜日2回17時頃から、大洲青少年交流の家にて練習を行っています。
メンバーを複数名募集しています。
【募集条件】
・練習に参加できる方
・コンサートに参加できる方
・バンドに貢献できる方
お問い合わせ下さい。
会費は1000円/月です。
ジャズ・吹奏楽の経験者、興味のある方などなど、ご参加下さいm(_ _)m
見学も大歓迎です。
ご連絡お待ちしています♪
問い合わせは
nanjaken@gmail.com
(菊池)まで。
どうぞよろしくお願いします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
カウンター
最新TB
ブログ内検索
P R