愛媛県南予にビッグバンドを作りたい!
大洲市を拠点に、まだまだ発展途上中な活動の様子をご紹介します♪一緒にビッグバンドを作っていける仲間を募集しています!
恋とかそういうのではなく、下唇です。
サックス隊も、練習後半に差し掛かると口がもたなくなると言いますか。
下唇をめくっては、痛いね~跡ついてる…となぐさめあっています。
今日はなんじゃけんの定期練習日でした。
この辺りは、七夕さまを旧暦で行うのですね。
大洲青少年交流の家では、事務所前に、お願いごとを書くコーナーが設置されていました。
さっそく、お願いごとを書きましたよ♪

「なんじゃけん」のみんなが、健康で、ずっと音楽を楽しめますように。
七夕は、何かが向上しますように、とお願いするお祭りだそうです。
楽しく活動で来て、上手になれたら、願ったりかなったりです♪
そうは言っても、まずは元気が一番!ですよね!
今日から、チューニングに力を入れた練習が始まりました。
これがなかなか…。
吹いていると、どんどん自分がどんな音を出しているか分からなくなってきてしまって…。
なんとなく合ってる?じゃだめだなぁ、と改めて思いました。
こういう細かいところを合わせていくことも、ビッグバンドでは大切なんですよね。
前回から、練習時の席並びが変わりまして、わかりにくいですが、
↓リズム隊
↓トランペット
↓トロンボーン
↑サックス
となっています。(矢印は、向きです。)
三方がガラス窓になっていて、夜、暗くなると鏡のようになります。
ペットさんは、練習中に窓を見ていると、人が映っていることに気づいたそうです。
本当に窓の外に誰かがいるように見えて、もしかして幽霊!?見たことない人が窓の向こうに!と思ってびっくりしていたら、よく見るとベースさんだったそうです。
髪型が夏仕様になったせいか、知らない人だと思ったそうです。
おなかがよじれそうなほど笑ってしまいました。
今日の練習は、ちょうど大洲の花火と重なっていて、前回は見えませんでしたが、木々の向こうに花火が見えました!

今日は、ギターさんが衝動買いの戦利品を持ってきて下さいました。
ウクレレです!かわいい!
かわるがわる、メンバーが試奏させてもらっていました。
驚きの激安でした!
練習後は、いつもの夕食タイムです。
私はひさびさの夕食参加だったので、食べたかったとり天定食をいただきました。

スティックをかっこよく構えているような雄姿。
うちのベースさんです。(画像アップの許可はいただいています。)
ロックど真ん中がご専門ですが、いろいろと大変なジャズベースを頑張って下さっています。
なんじゃけんでは、メンバーを募集しています。
テナーとバリを募集しています。
次回の練習は、8月11日(日)
の予定です。
興味のある方は、ぜひ見学にいらして下さい。
菊池@sax
サックス隊も、練習後半に差し掛かると口がもたなくなると言いますか。
下唇をめくっては、痛いね~跡ついてる…となぐさめあっています。
今日はなんじゃけんの定期練習日でした。
この辺りは、七夕さまを旧暦で行うのですね。
大洲青少年交流の家では、事務所前に、お願いごとを書くコーナーが設置されていました。
さっそく、お願いごとを書きましたよ♪
「なんじゃけん」のみんなが、健康で、ずっと音楽を楽しめますように。
七夕は、何かが向上しますように、とお願いするお祭りだそうです。
楽しく活動で来て、上手になれたら、願ったりかなったりです♪
そうは言っても、まずは元気が一番!ですよね!
今日から、チューニングに力を入れた練習が始まりました。
これがなかなか…。
吹いていると、どんどん自分がどんな音を出しているか分からなくなってきてしまって…。
なんとなく合ってる?じゃだめだなぁ、と改めて思いました。
こういう細かいところを合わせていくことも、ビッグバンドでは大切なんですよね。
前回から、練習時の席並びが変わりまして、わかりにくいですが、
↓リズム隊
↓トランペット
↓トロンボーン
↑サックス
となっています。(矢印は、向きです。)
三方がガラス窓になっていて、夜、暗くなると鏡のようになります。
ペットさんは、練習中に窓を見ていると、人が映っていることに気づいたそうです。
本当に窓の外に誰かがいるように見えて、もしかして幽霊!?見たことない人が窓の向こうに!と思ってびっくりしていたら、よく見るとベースさんだったそうです。
髪型が夏仕様になったせいか、知らない人だと思ったそうです。
おなかがよじれそうなほど笑ってしまいました。
今日の練習は、ちょうど大洲の花火と重なっていて、前回は見えませんでしたが、木々の向こうに花火が見えました!
今日は、ギターさんが衝動買いの戦利品を持ってきて下さいました。
ウクレレです!かわいい!
かわるがわる、メンバーが試奏させてもらっていました。
驚きの激安でした!
練習後は、いつもの夕食タイムです。
私はひさびさの夕食参加だったので、食べたかったとり天定食をいただきました。
スティックをかっこよく構えているような雄姿。
うちのベースさんです。(画像アップの許可はいただいています。)
ロックど真ん中がご専門ですが、いろいろと大変なジャズベースを頑張って下さっています。
なんじゃけんでは、メンバーを募集しています。
テナーとバリを募集しています。
次回の練習は、8月11日(日)
の予定です。
興味のある方は、ぜひ見学にいらして下さい。
菊池@sax
PR
プロフィール
HN:
『なんじゃけん』実行委員会
性別:
非公開
自己紹介:
愛媛県南予地方で活動を始めたビッグバンド『南予ジャズ研究所』通称なんじゃけんです。
曲については『新旧難易度まんべんなく、前向きに挑戦していくこと』をモットーにしています。
練習については『真剣ながら和気藹々と』行っています。
Count Basie、Peter herbolzheimer、Woody hermanなどの曲を練習しています。
毎月日曜日2回17時頃から、大洲青少年交流の家にて練習を行っています。
メンバーを複数名募集しています。
【募集条件】
・練習に参加できる方
・コンサートに参加できる方
・バンドに貢献できる方
お問い合わせ下さい。
会費は1000円/月です。
ジャズ・吹奏楽の経験者、興味のある方などなど、ご参加下さいm(_ _)m
見学も大歓迎です。
ご連絡お待ちしています♪
問い合わせは
nanjaken@gmail.com
(菊池)まで。
どうぞよろしくお願いします。
曲については『新旧難易度まんべんなく、前向きに挑戦していくこと』をモットーにしています。
練習については『真剣ながら和気藹々と』行っています。
Count Basie、Peter herbolzheimer、Woody hermanなどの曲を練習しています。
毎月日曜日2回17時頃から、大洲青少年交流の家にて練習を行っています。
メンバーを複数名募集しています。
【募集条件】
・練習に参加できる方
・コンサートに参加できる方
・バンドに貢献できる方
お問い合わせ下さい。
会費は1000円/月です。
ジャズ・吹奏楽の経験者、興味のある方などなど、ご参加下さいm(_ _)m
見学も大歓迎です。
ご連絡お待ちしています♪
問い合わせは
nanjaken@gmail.com
(菊池)まで。
どうぞよろしくお願いします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
カウンター
最新TB
ブログ内検索
P R